初心者必見!DIY木材の選び方を解説!!

DIY

DIYと言えばで使用するものと言えば、木材ですよね!!

DIYを始めてみると、木材を購入する頻度も増え、

「どんな木材を使えばいい?」「適している木材は?」

と悩んでしまいますよね。

木材は種類によって、【見た目・臭い・肌ざわり】すべて違いがあります。

実は木材は種類だけでなく、購入する木材の木目などにも注意を払わないといけません。

ここでは

  • 木材の種類
  • 木材の選び方(ホームセンターに置いている木材)

について解説します。

「DIY始めてみて、木材の購入に困っている」「木材購入する時は何に注意すればいいの?」と悩んでいる方は最後まで読んで頂けると幸いです。

スポンサーリンク

木材の種類

木材は以下の3つに分けることができます。

  • 無垢材(むく材)
  • 集成材
  • 合板

無垢材などの天然木材や集成材・合板などの加工木材も、ホームセンターで購入する事ができます。

キャロみ
キャロみ

DIYを始めるには、何を作るかのアイデアだけでなく、木材の種類・特徴を理解しておくことで、造作物を長く使うことができ、見た目もおしゃれな仕上がりになりますよ!

無垢材とは

特別な加工を施されていない、天然の木材になります。

※桧・松・杉などの種類があり、価格は高いですが、加工性・強度は高いです。

~メリット~

  • 木ならではの温もりがあり、天然木を使用している空間自体が心地よい空間にすることが出来る
  • 調質作用がある(木材が湿気を吸収・放出して調整してくれる)

~デメリット~

  • 乾燥によって伸縮し、反りなどを生じる
  • 天然木なので 高価
  • 品質にばらつきがある

集成材とは

角材・板材などの木材を貼り合わせて作った人工材になります。

~メリット~

  • 強度がある
  • 見た目は無垢材に近い
  • サイズに狂いが無い

~デメリット~

  • 耐久性に不安がある(集成材は出来てから期間があまりたっていない為)

合板とは

薄くスライスした板を張り合わせた木材になります。

~メリット~

  • サイズに狂いが無い
  • 比較的安価

~デメリット~

  • 木材ならではの温もりは無い
  • 木材の寿命が短い(無垢材と比べて)

木材の選び方

ホームセンターに行くと、いろいろな種類でたくさんの木材が販売されていますよね!!

特にSPF材は需要も高いので、木材販売コーナーに山積みにされています。

山積みの中から木材を選定していきますが、DIY始めたばかりの頃は

【どの見た目の木材が良いのかわからない】為、適当に選んでしまいます。

しかし!!!

この木材を選ぶ時間がとても重要☆

もし良くない木材を選んでしまった場合

  • 造作物の強度が弱くなってしまう
  • 組み立て・ビス打ちが難しくなってしまう

などのデメリットがあります。

ホームセンターにある木材で見るべき点

それは

↓↓

  • 曲がり・反りが少ない木材
  • 節が少ない木材

~曲がり・反りの少ない木材~

無垢材を購入する場合、天然木なので木材に反り・曲がりが多少なりとも発生してしまう。

曲がり・反りが大きい場合、

  • 木材の加工が難しい
  • 造作物の完成度が低下してしまう

などのデメリットがあります。

ホームセンターには、1×4・2×4材などの無垢材が山のように販売されています。

購入する際は、

1本1本確認して、できる限りまっすぐで反りの無い木材を選定するようにしましょう!!

DIYは木材を選定する作業が意外と大事になってきます。

~節が少ない木材~

節自体は、木材が成長した際に、枝が幹に巻き込まれたりしたことによって生まれた箇所になります。

節があることで、見た目に味が出ておしゃれに見えるメリットがある一方・・・

「加工が難しい」などのデメリットがあり、DIYも失敗しやすく、結果としてあまりキレイでは無い仕上がりになってしまう危険性が><

節にも【生節】【死節】の2種類があります。

生節:枝などが生きた状態で幹に巻き込まれた節(幹と枝の組織が結合する)

死節:枯れた枝などが幹に巻き込まれた節(幹と枝の組織が結合しない)

死節は幹と枝が結合しないので、節自体が抜け落ちて、木材に空洞が出来た状態になってしまいます。

できる限り【生節】を選定するようにしましょう!!

木材を選定する際は

山のようになっている木材の中から

  • 曲がり・反りが少ない
  • 節が少ない

木材を探し出してみて購入してくださいね^^

まとめ:DIYは木材購入時から始まっている!!

今回は【木材の選び方】について解説しました。

ホームセンターには、DIYに使用するためによく利用される木材が山のように置かれています。

その山の中から適当に木材を選んでしまうと

  • 加工が難しい
  • 見た目が微妙

になってしまいます><

せっかくDIYをするなら、美しい見た目の造作物を作りたいですよね!

できるだけ

  • 曲がり・反りが少ない
  • 節が少ない

木材を選定するようにしましょう!!

DIY始めてみて、「木材の購入に困っている」「木材購入する時は何に注意すればいいの?」と悩んでいる方の参考になれば嬉しいです^^

参考になったよ♪という方は↓ポチっと応援してもらえたら嬉しいです^^

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました