こんにちは、キャロみです。
そろそろ気候の良い季節になってきましたね。
天気の良い日は家族や友達と公園やピクニックに行きたくなりますよね。
我が家も1歳と3歳の子供たちとよく公園やピクニックに行きます。
ところで、公園に到着してから「あれ忘れた><」となることってありませんか?
子連れで公園やピクニックに行くとなると、持って行くものが増えて大変ですよね。
ここでは
- 子供(未就学児ぐらいまで)
- 家からちょっと離れた公園やお弁当を持ってのピクニックなど
を対象に、子連れで公園やピクニックに行くときに必要な持ち物やあったら便利なグッズを紹介します。
公園・ピクニックに行くときの持ち物
公園やピクニックに行くとしても持ち物はできるだけ少なくしたいですよね?
特にママ一人だと、小さい子供を連れての公園やピクニックはバタバタ><
そこで、ここでは次の3つに分けてまとめています。
- 必ず持って行くもの
- 余裕があるなら持って行った方が良いもの
- あったら便利なもの
①必ず持って行くもの
まず初めに、子連れの公園やピクニックで必ず持って行くべきものを紹介します。
平日の昼間だとママ一人でお出かけする人も多いと思います。
そんな時は「必ず持って行くもの」だけでも準備しておくといいですよ。
入れたつもりでも入ってないことがしばしば、、、皆さんも家を出る前にチェックしてみてくださいね!
チェックリスト
- レジャーシート
- お弁当、飲み物
- ウエットティッシュ
- ごみ袋
- 日焼け対策、虫対策グッズ
- 除菌グッズ
- 子供の着替え一式、おむつ(必要な人)
〇レジャーシート
レジャーシートといえば様々なものがありますが、100均の小さい物やホームセンターなどにあるブルーシートではなく、少し厚みがあって大きい物をおすすめします。
薄いものだと土の上で座ったり寝転んだりしたとき痛いよ><
レジャーシートの上でお弁当を食べたり、子供が寝転んだり・着替えたりすることもあるので、大人や子供が座ってもまだまだ余裕のあるくらい大きいものの方が便利です。
ちなみに我が家ではこのタイプを使っています!
コンパクトにたためて持ち運びも便利です。
厚みもあっておしりも痛くなりにくいし、大きさも十分あって子供が寝転んでも余裕がありますよ。
〇お弁当・飲み物
ピクニックするならお弁当は必須ですよね。
凝ったものではなくても、子供は外で食べるだけでテンションが上がって大喜びしますよ!
ふりかけおにぎりとウインナーだけでも喜んで食べてくれるよ。
また、子供はたくさん動いて汗もいっぱいかくので、熱中症にならないように水分補給がしっかりできるよう、飲み物も多めに準備しましょう。
〇ウエットティッシュ
ウエットティッシュは持っておくと何かと使えて便利です。
ご飯を食べる前や食べた後、遊んだ後、食べ物をこぼしたとき、汚れた時など使う頻度は高めです。
我が家は手拭き用のウエットティッシュではなく、子供のおしりふきを代用して使っています。
〇ゴミ袋
最近はゴミ箱の設置されていない公園が増えてきています。
自分たちのゴミはきちんと持ち帰れるようにゴミ袋は1~2枚用意しておきましょう。
〇日焼け対策・虫対策グッズ
特に夏場は日焼け対策として、帽子を被ったり日焼け止めを塗ったりしてきちんと対策をしましょう。
また、暖かくなってくると虫も活発に活動してきます。
特に夏から秋にかけては蚊などの虫に刺されることも増えてきます。
虫刺されの後がとびひになったり跡が残ったりすると嫌ですよね><
虫よけスプレーや虫よけシート・虫よけシールなど子供に合ったものを活用して虫対策をしてくださいね。
〇除菌グッズ
お弁当やおやつを食べる前、遊んだ後、トイレに行った後はやはり手の汚れや菌など気になりますよね。
除菌シートや除菌スプレー・ジェルなどを一つ持っておくと簡単に除菌できて安心ですよ。
〇着替え一式
子供が全力で遊んで汗をかいたりドロドロになったり、水で遊んだりした後そのまま過ごすわけにもいかないので、子供の着替え一式(できれば肌着やパンツも)持って行くことをおすすめします。
車で行くなら車の中に一式準備しておいたら良いですよ。
②余裕があるなら持って行った方が良いもの
次に、余裕があるなら持って行った方が良い物を紹介します。
- ベビーカー
- 石鹸・ハンドソープ
- タオル
- 遊び道具
- ばんそうこう・消毒液
- おやつ
〇ベビーカー
子供が遊び疲れて帰りに歩いてくれない、、、なんてこともあるかもしれません。
そんな時にベビーカーがあれば便利です。他にも、荷物を載せることも出来ますよ。
〇石鹸・ハンドソープ
遊具や砂場などで遊んだ後の衛生面って気になりますよね。
たいていの公園には手洗い場が設置されているので、持ち運び用の石鹸やハンドソープを持っておけば、すぐに洗えて手もきれいになりますよ。
【楽天市場】 持ち運び ハンドソープ〇タオル
タオルを一つ持っておけば、ちょっとしたひざ掛けにもなるし、手を洗った後のハンカチ替わりや、水遊びをした時の体ふきタオル、汗ふきタオルなどにも使えて便利です。
〇遊び道具
遊具がある公園だと必要ないですが、大きな広場だとボールやなどを持っておくと遊びの幅が広がって楽しめます。
〇ばんそうこう・消毒液
子供はいつ怪我をするかわかりません。
こけて擦りむいたなどのけがをしてもすぐに処置できるように持っておくと便利です。
〇おやつ
私の子供も思いっきり遊んで「お腹がすいた~」とよく言います。
小腹がすいたときにおやつをちょっと食べさせると、その後もうひと遊びしてくれます。
我が家は小袋に入ったお菓子やスティックパンなどをよく持って行きます。
③あったら便利なもの
- テント
- ミニテーブル
〇テント
夏などの暑い季節だと紫外線や暑さ対策として簡易設置できるミニテントを持って行くことをおすすめします。
一つ持っておくと日陰で休んだり、荷物を置いたりできるので便利です。
ママ一人でも簡単に設置できるものがたくさんあるのでぜひ検討してみてください。
【楽天市場】 ポップアップテント ランキング〇ミニテーブル
ピクニックでお弁当を食べる時に、お茶をこぼしたり、お弁当に土や芝などが入ったりしないようにするためにはミニテーブルを活用すると良いですよ。
折り畳み式のものだと、かさ張らずに持ち運びもできるので便利です。
【楽天市場】 折りたたみ ミニテーブルまとめ
今回は公園やピクニックに行くときの持ち物について3段階に分けて紹介しました。
我が家は、基本車移動なので大きい荷物は車に積んでおいて、お弁当や水筒・除菌グッズなどはリュックや手提げ袋に入れて公園に持って行きます。
生活環境などそれぞれ違うので、「車がなくて全部持って行けない!」などもあると思いますが、リストの中から持って行けそうなものだけでもピックアップしてみてください。
これから暖かくなってお出かけした際に、忘れ物なく子供たちが満足いくまで遊べるよう、しっかりと準備をして家を出たいですね。
ぜひ公園やピクニックに行く際の持ち物リストの参考にしてもらえたら嬉しいです。
参考になったよ♪という方は↓ポチっと応援してもらえたら嬉しいです^^
にほんブログ村
コメント